←English site


2013年3月交流会、イベントなどのご案内

避難ママのための「夫・家族とのコミュニケーション講座」

昨年11月、12月に実施した避難ママのためのコミュニケーション講座。好評につき第2弾を実施します。
今回のテーマは「夫との関係」。
夫子親も、「避難」を選択した私の気持ちを理解してくれようとしない。子育てのことについて、私に責任を押し付ける夫にイライラする。放射能に対する心配について話そうとすると、「神経質だ」「気にしすぎ」と家族から文句を言われる。
エスカレートするばかりのケンカにもうウンザリ。もう限界!離婚しかない!!
そんな思いをしたことはありませんか?
夫や家族に「避難すること」を理解してもらえないことほど辛いものはありません。
夫や家族との関係で悩んでいる避難ママ同士、専門家も交えて一緒におしゃべりして、夫や家族とのコミュニケーションのヒントを学びましょう!


交流会ファシリテーター:岸上真巳(大阪市女性協会)
講師:吉岡俊介(産業カウンセラー)

日時:平成25年3月9日(土) 13:30〜16:30 
場所:クレオ大阪中央
大阪市天王寺区上汐5丁目6番25号
(地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車、北東へ徒歩約3分)
対象:東日本大震災により関西に避難している女性
定員:30名
受講料 無料 
問合せ先 クレオ大阪中央
電話:06-6770-7200
Fax:06-6770-7705
一時保育 無料
その他 受講動機欄に、受講動機と避難元と避難先(例:福島県郡山市→大阪市)をお書きください。
主催・共催 主催:大阪市立男女共同参画センター中央館 指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表:大阪市女性協会) 共催:避難ママのための元気アッププロジェクト
http://www.creo-osaka.or.jp/webapp/AppMain.php?koza_preview=3390



遊びの広場&避難ママ交流会

【避難ママの遊びのひろば】
東日本大震災で被災され、関西に避難されているママにとって、新しい土地で
こどものことやこれからのこと、ちょっとしたことを相談できる人もいないのは大変つらいことです。
同じ状況のママが集まって、悩みや不安なことをお話しませんか?

普段思いっきり遊べないお子さんは、遊びのひろばで
大学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんと楽しく遊びます。


<協力>
避難ママのお茶べり会
大阪経済大学ボランティアクラブ
大阪経済大学ボランティアサークルピース

日時:平成25年3月17日 (日)10:00~12:00
場所:クレオ大阪北
大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
(阪急京都線・千里線「淡路」駅下車、東出口から南東へ徒歩約10分)
対象:東日本大震災により関西に避難している母親と子ども(お子さんは小学生以下)
定員:15組
受講料:無料 
問合せ先 クレオ大阪北
電話:06-6320-6300
Fax:06-6320-7575
一時保育 無料
主催・共催 大阪市立男女共同参画センター北部館・避難ママのための元気アッププロジェクト 指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表:財団法人大阪市女性協会) 助成:公益財団法人トヨタ財団(地域社会プログラム助成事業)
http://www.creo-osaka.or.jp/webapp/AppMain.php?koza_preview=3440
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【避難ママの交流会】
日時:平成25年3月17日 
日曜日 交流会 13:30~16:30       
      
場  所 クレオ大阪北
大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
(阪急京都線・千里線「淡路」駅下車、東出口から南東へ徒歩約10分)
対  象 東日本大震災により関西に避難されている親子
定  員 20名
受講料 無料 
申込締切日 平成25年3月14日(木) 
問合せ先 クレオ大阪北
電話:06-6320-6300
Fax:06-6320-7575
一時保育 あり。
一時保育(6ケ月歳~就学前)を希望の方は、子どもの氏名と年齢(西暦○年○月生まれ)をお書きください。

その他 ※先着順にて受付、20名
主催・共催 大阪市立男女共同参画センター北部館・避難ママの元気アッププロジェクト 指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表:財団法人大阪市女性協会)助成:公益財団法人トヨタ財団(地域支援プログラム助成事業)
http://www.creo-osaka.or.jp/webapp/AppMain.php?koza_preview=3441

母子避難されている方のお話を聴き一緒に考えましょう

3月24日にドーンセンターで福島県と千葉県から避難されている母親の避難体験講演会を開催されます。
震災からもうすぐ二年。震災が風化していく中、もう一度当事者のお話を聴き、一緒に考えていただけたらと思います。今回はドーンセンターが共催になっています。
ドーンセンターのカウンセラーさんの呼びかけの元、避難ママ避難体験手記集を現在作成中です。
講演会の参加費は手記代込みになっています。
お知り合いにお知らせいただけると嬉しいです。皆様ぜひご参加くださいませ。

【母子避難されている方のお話を聴き一緒に考えましょう】
2011年3月11日東日本大震災から2年が経とうとしています。大震災の被害は、復興どころかまだまだ広がりつつあるの が現状です。 関西にも、多くの母子避難の方がおられ、厳しい日常生活 を送られています。さまざまな問題と向き合う中でわかちあ い、乗り越えようとされています。 その経過を残したいと手記作りを始められました。私達のグ ループも編集に協力して第一号が完成。記念して講演会 を企画しました。 母子避難のお話を伺い現状を知って、つながることについ て一緒に考えられたらと思います。

日 時 : 2013年3月24日(日)9時50分~12時(9 時 30 分より受付) 場 所 : ドーンセンター 4階 大会議室

会 費 : 1,000円 (手記代含む)

プログラム
9:50
手記出版のこと
代表あいさつ
10:00~ 11:15
お話し
森松 明希子さん
吉岡 智佳子さん
11:15~ 12:00
質疑応答とわかちあい


◆お申込みに方法ついて

FAX またはメールで、申込者氏名、人数、連絡先(電話番号) をお知らせください。

F A X 072-895-1023 (藤川)

E メ ー ル koumuan0123@gmail.com ※定員(70 名)なり次第締め切らせていただきます。

保 育 あ り : 1歳~未就学児。1名 500円 要予約、先着 6 名まで

ドーンセンター TEL:06-6910-8500

地下鉄谷町線・京阪「天満橋」より 350m

主催 ~つながりを紡ぐ~ イスキア もりのこばこ 代表 本多 利子(TEL 072-857-7498)

共催 一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団

お茶べり会@なかもず

【お茶べり会@なかもず】
日時:3月26日(火)10時から13時まで
場所:NPO法人み・らいず なかもず事務所
〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-104 なかもず駅前ビル501
●交通アクセス 南海電鉄・泉北高速鉄道・地下鉄「中百舌駅」より徒歩1分
駅前1階がダイコクドラッグのビルの5階です。
定員:10名(先着順)
費用:無料
申し込み:下記アドレスに題名「お茶べり会申し込み」と入力し、必要事項明記の上、メールしてください。
hinanmama@…
1.お名前
2.参加人数(大人~名、子供~名、子供の年齢・月齢)←保育希望の方はお子さんの年齢・月齢までお知らせください
3.電話番号
4.避難元→避難先(例:福島県郡山市→大阪市)
※同室保育あり(無料)。 飲み物・お子さんのおやつ・お弁当などは各自ご持参ください。